Webで見積もり
お問い合わせは
こちら2025.07.16
すきま風軽減のための床下断熱工事
和室の床下断熱工事です。
床下に高さがあるため通気性が良く湿気が溜まりにくい構造ですが、床の下地のすきまから冷気が室内に上がっていました。
断熱材(アクリアマット)を敷き込むことで、すきま風が減り冬場の寒さも軽減され快適な室内となります。
なるべく隙間がなくなるように断熱材を入れ、落下しないように受け材も設置して完了です。
冬場が終わってからの工事でしたが、工事後はとても快適とのお声をいただきました。
所在地:吹田市
建物:戸建て(築約50年)
工事期間:1日間
工事面積:約30㎡
工事金額:約10万円
<仕様>
アクリアマット/旭ファイバーグラス(密度10K 厚:50mm)
上田 周作(うえだ しゅうさく)
二級建築士